2019年度 活動報告
2/23(日)-24(月) サイエンスリンクin岡山
2/19(金)-23(日) 奄美大島
2/21(金) 桜修館中等実験教室
2/19(水) 大谷田児童館
2/14(金)・17(月) 駒場小学校
2/17(月) 飯能アフタースクール
2/16(日) プラスワン教育スクールツアー 水の実験教室
2/16(日) 春日部サイエンスショー
2/15(日) 都立富士中学校
2/15(土) 都立三鷹中等教育学校
2/14(金) 高谷小学校
2/2(日) KITAKUスーパーサインススクール
2/2(日) 目黒区青少年プラザ ウィンターフェスティバル
1/25(土)-26(日) 青少年のための科学の祭典 東三河大会
1/25,26に愛知県豊橋市のこども未来館ここにこにて開催された「青少年のための科学の祭典 東三河大会」にて、静電気についてのブースを出展してきました。
たくさんの方に静電気のふしぎを体感してもらえたと思います!
1/18(土) 谷中保育園
1/14(火) ひがしやま幼稚園
1/11(土) 東芝未来科学館
1/11(土) 都立富士中1月回
12/27(金) 科学三昧 in あいち2019
12/21(土) 西国立保育園
12/21(土) 荒川区教育センター
12/21(土) 読売新聞大和田事務所
12/15(日) 白猫ラボ12月回
12/15(日) 世界が憧れるアカデミー
12/14(土) ダビンチサイエンス教室
12/14(土) 東芝未来科学館
12/8(日) 市ノ坪上町子供会クリスマス会
12/7(土) クリスマス会
12/7(土) 布施新町ふるさとセンター
12/7(土) 富士中12月回
12/7(土) 荒川区教育センター
12/3(火) 小平市立小平第十一小学校
12/3に、小平市立小平第十一小学校にて、光をテーマにしたショーと工作を行ってきました!
ペンライトの出すいろいろな光を分光シートでのぞき、それぞれの光が何色でできているのか、真剣に考えている様子が見られました。
持ち帰った工作で遊びながら、光の不思議について考えてみてほしいです!
11/30(土) 白金台学習教室
11/30(土) サイエンスリンクin大阪
11/30(土)-12/1(日) 第19回全国科学教育ボランティア研究大会 in 大阪
11/25(月) 川口市立上青木小学校
11/24(日) 科学で東北を盛り上げ隊!@石巻
11/16(土)-17(日) 科学の祭典山梨大会
11/16(土) 千住柳町住区センター
11/16に、足立区の千住柳町住区センターにて空気と光のサイエンスショーと、それにまつわる工作を行なってきました!これを通して、身近なものにも不思議さを感じる力を身につけてくれたら幸いです。
11/16(土) サイエンスホッパーズ
11/16に松渓中学校にて、サイエンスホッパーズ『暑くなる地球と私たち〜サイエンスコミュニケーションを始めよう!』の実験教室を行いました。地球温暖化を巡る問題を体感できるゲームを通して、子供から挙がった「科学技術のリスクも自分たちは知るべきだ」という意見が印象に残りました
11/9(土)-10(日) 科学の祭典倉敷大会
11/9(土) 企業と環境展
11/9(土) 11月富士中
11/9(土) 11月東芝
11/4(月) 科学実験ひろば
11/2(土)・3(日) こどものためのジオ・カーニバル
11/2,3に行われました、第20回こどものためのジオ・カーニバルにて、白雲母を使った万華鏡工作を実施しました。
非常にたくさんのお子さんに楽しんでいただけました。
今回の出展で学んだことを、今後の活動に活かしていきます…!
11/3(日) 立川市農業祭
11/3(日) 館まつり
11/3(日) 昭島市立共成小学校
11月3日(日)に昭島市立共成小学校にてプログラミングと空気をテーマにサイエンスショーを行いました!多くの子供達にゲームや空気砲を楽しんでもらいました!
11/2(土) 館まつり
11/2(土) 玉川小学校
10/27(日) 北区立中央公園文化センター
10月27日(日)に北区立中央公園文化センターで「半導体」をテーマに実験教室を開いてきました!子供達が夢中で回路を組んだり、話を聞いてくれたりしてくれてとても嬉しかったです!
10/26(土) 荒川区教育センター
10/26に、荒川区教育センターにて、ゲーム機を中心とした、光についての実験教室を行なってきました!深く考えながら実験に取り組む姿がとても印象的でした。
10/26(土) ハロウィンin多摩センター
10/26(土)城東小学校
10/20(日) Fプレイスフェスタ
10/20は、藤沢公民館で行われたFプレイスフェスタにて光をテーマとした工作を行いました。
これをきっかけに光の様々な不思議な性質に興味を持ってもらえると嬉しいです!
10/20(日) 科学技術体験センター ミラクル
10/20に、越谷市科学技術体験センター ミラクルにて、サイエンスショーを行ってきました!
「空気の中にあるもの」をテーマに、二酸化炭素・酸素・窒素といった空気に含まれる気体の性質を実験を通して見ていきました。
私たちの身のまわりにある空気。その意外な一面に出会ってもらえたなら幸いです!
10/20(日) イオンレイクタウン
10/19(土) 世界一行きたい科学広場inふくおか
10/19(土) 笄小学校
10/19に港区立笄小学校にてサイエンスショーを行なってきました。
写真は、酸・アルカリで色が変わる薬品で実験を行なっているところです。最後には子どもたちにも巨大空気砲をうってもらいました。
楽しんでいただけたなら幸いです!
10/19(土) 汐見小学校
10/6(日) 子供会行事
10/5(土),6(日) 青少年のための科学の祭典 名古屋大会
10/5(土) 日本標準ふれあい祭り
10/5(土) 大田区立山王保育園
10/5(土) 10月富士中
9/28(土) 荒川区教育センター
9/23(月) 世界が憧れるアカデミー9月回
9/22(日) 青少年のための科学の祭典東京大会in小金井
9/21(土) ダビンチサイエンス教室
9/21(土) 荒川区教育センター
9/11(水) 久我山学童クラブ
久我山学童クラブにて、空気をテーマにした実験と工作を行いました。
実験は空気砲などをし、工作は大気圧コップとプラコップの空気を作りました。これをきっかけとして、より科学に興味を持ってもらえればと思います!
9/8(日) 9月富士中
9/7(土) 県立浦和高校文化祭開会式
9/2(月) HANNOアフタースクール
9/2(月) 通期駒小9月回
8/31(土) 日本出版販売株式会社 未来屋書店イオンモール土浦店
8/30(月) 普連土学園
8/29(木) 一関東大生出前科学授業
8/29(木) サイエンスキッズ
8/24(土)-25(日) 第11回サイエンスリンク
8/24(土)-25(日) はこだて国際科学祭
8/24(土) サイエンスキッズ青梅物理回
8/22(木) 赤土小学校
8/22(木) ウィルキッズフィールド下前・上戸田クラブ
8/21(水) 上沖小学校放課後児童クラブ夏休みイベント
8/20(火) 深沢小学校
8/20(火) 夏休みこども消費者体験教室
8/19(月) 聖パウロ教会
8月19日に聖パウロ教会で光をテーマとした実験教室を行ってきました。保育園の子供たちが多かったのですが、夕焼けや鏡などの実験に取り組み姿が印象的でした。将来、今日の実験を思い出してくれたらうれしいです。
8/18(日) サマーミュージアム
8/17(土) ライフ宮内二丁目店実験教室
8/16(金) 伊勢丹府中店 東大生の科学工作教室
8/15(木) 新所沢東まちづくりセンター
8/12(月) 宿題おたすけ隊
8/11(日)-18(日) コマの科学
8/11(日) ミラクル実験教室
8/10(土) 昭島サイエンスショー
8/10(土) 青梅サイエンスキッズ生物会
8/8(木)-9(金) 8月東芝未来科学館実験教室
8/8(木) プラチナKidsアフタースクール
8/7(水) 世界が憧れるアカデミー
港区高輪にて世界が憧れるアカデミー主催の実験教室を行ってきました。
「みずのふしぎ」というテーマで、水を通した不思議な見え方の実験をいくつか見ていただきました。中でも、吸水性ポリマーを使った実験では、何もないように見える水の中から登場するたくさんのボールに、皆さんびっくりしている様子でした!
夏休み真っ只中の実験教室でしたが、これまでの、あるいはこれからのプールや海での経験と今日の実験がリンクしてくれたら嬉しい限りです。
8/6(火) 陽光台子どもセンター
8/6(火) 宿題お助け隊
8/5(月) わんぱくキッズ
8/4(日) 日高市立図書館
日高市立図書館にて、回転をテーマにサイエンスショーを行ってきました!
くるくる回っているものの持つ不思議な性質に、子どもたちも興味津々でした。
このショーで学んだ内容やおすすめした本なども活用しながら、学びを深めていってもらえると嬉しいです。
8/3(土) 東京電業協会 自由研究工作教室
8/2(金) 十条キリスト教会サイエンスショー
7/29(月) 戸塚第一小学校
7/7(日) 川口市里諏訪山子供会
7/6(土) 通期富士中
7/6(土) 太陽の子中野中央保育園
太陽の子中野中央保育園にて「空気」をテーマにした実験教室を行いました。
大きなダンボール空気砲の実験に加えてミニ空気砲の工作を行い、実際に煙も入れて打ってもらった他に、水中シャボン玉とプラトーのシャボン玉という二種類の少し変わったシャボン玉を作ってもらいました。
1~5歳の保育園児が対象ということで好奇心旺盛な子供たちに積極的に参加してもらい、楽しいイベントとなりました。
7/1(月) HANNOアフタースクール
6/30(日) ちがさき宇宙教室
6/22(土) 第二回こどもめばえフェスタ
6/16(日) 白猫ラボ6月回
6/16に、白猫ラボ6月会ということで杉並アニメーションミュージアムで「服と洗濯」をテーマに実験教室を行いました!
顕微鏡を使って繊維を見たり、洗剤の性質を調べたりしました。
6/16(日) 桜木小学校PTAイベント
6/15(土) ダビンチサイエンス教室
6/15(土) 玉川サイエンスクラブ
6/15(土) 西富小学校PTA行事
6/8(土) 城東小学校
6/1(土)-2(日) サイエンスひろば
5/25(土) 白金台学習教室
5/12(日) ルーテル本郷おいしいじかんフェスタ
5/11(土) 五月東芝
5/11(土) 昭島青年経営者クラブ家族会サイエンスショー
5/4(土) ボーノ相模大野
5/3(金)~5/5(日) 多摩センターこどもまつり
5/5(日) ライフ南千住店
ライフ南千住店にて、「空気」をテーマに実験教室を行ってきました!
「ものを支える」という側面に注目して、大気圧および風にまつわる実験や工作を体験してもらいました。
目には見えないけれど、実は私たちの身の回りでいろんなものを支えて入れくれている空気。そんな「目に見えない力」が見せる現象を楽しんでもらえたかと思います。
4/21(日) 第1回白猫ラボ
4/17(水) 富士中実験教室
4/14(日) Tokyoふしぎ祭エンス
4/13(土) 東芝サイエンスステージ
東芝未来科学館にて、テレビをテーマにしたサイエンスショーを行いました。
写真は、テレビの画面上の「画素」を拡大しているところです。
身近なものをテーマにしたショーということもあり、楽しんでもらうことができました。