サイエンスアトリエ

毎年(まいとし)好評(こうひょう)の工作企画(きかく)をご自宅(じたく)で! 今回は、身近(みぢか)で手に入る材料(ざいりょう)を使った「教訓茶碗(きょうくんぢゃわん)」「浮沈子(ふちんし)」の2つの工作をご紹介(しょうかい)します。 録画(ろくが)を見ながら自分のペースで工作できるだけでなく、Zoom(ズーム)による生配信(なまはいしん)CAST(キャスト)メンバーによる解説(かいせつ)()いたり、作り方について質問(しつもん)したりすることもできます! ぜひこの機会(きかい)に、工作に挑戦(ちょうせん)してみてください!

インタビュー動画

この企画の担当者に、各工作の見どころやこだわりなどを聞きました!本編と合わせてお楽しみください!

教訓茶碗工作

浮沈子工作

ライブ配信(はいしん)について

ライブ配信(はいしん)では、CAST(キャスト)メンバーが工作の作り方をその()でご説明(せつめい)します。作り方について直接(ちょくせつ)質問(しつもん)することもできます。また、工作の仕組みについてもその()説明(せつめい)する予定です。配信(はいしん)を見ながら工作に取り()む方は、事前(じぜん)材料(ざいりょう)を手元に(そろ)えてから視聴(しちょう)していただけるとスムーズです。

20日(日)は教訓(きょうくん)茶碗(ちゃわん)工作、21日(月)は浮沈子(ふちんし)工作と日替(ひが)わりでご紹介(しょうかい)します。

Zoom(ズーム)の使い方

Zoom(ズーム)のインストール

Zoom(ズーム)参加(さんか)」ボタンをクリックしてください。はじめてZoom(ズーム)を使う場合(ばあい)Zoom(ズーム)アプリをインストールするように誘導(ゆうどう)されることがあります。画面(がめん)指示(しじ)通りにZoom(ズーム)をインストール後、下の「ミーティングへの参加(さんか)を行ってください。

ミーティングへの参加(さんか)

再度上のURLをクリックしてください。名前の入力を求められますが、本名を入力する必要はございません。名前は他の参加者にも公開されてしまいますので、ご自分で公開されてもよいニックネームをつけてください。

音声接続(せつぞく)に関する選択(せんたく)を求められた(さい)には、「コンピューターオーディオに参加(さんか)する」もしくは「インターネットを使用した通話(つうわ)選択(せんたく)してください。

待機室(たいきしつ)に送られることがあります。退出(たいしゅつ)せずに参加(さんか)許可(きょか)が出るまでそのままお待ちください。待機(たいき)に時間がかかることがありますがご了承(りょうしょう)ください。

入室時(にゅうしつじ)はカメラマイクともにオフになっています。マイクをオンにして発言(はつげん)したい場合(ばあい)は、スタッフが指示(しじ)を出すまでお待ちください。

注意(ちゅうい)

音声トラブルの原因(げんいん)になりますので、1家庭(かてい)につき1端末(たんまつ)でお入りください。

企画(きかく)開始(かいし)時間前に入室(にゅうしつ)した場合(ばあい)、「ホストがこのミーティングを開始(かいし)するまでお待ちください」と表示(ひょうじ)されることがあります。企画(きかく)開始(かいし)時間に再度(さいど)入室(にゅうしつ)ください。

協賛(きょうさん)企業(きぎょう)(さま)